- 暗号資産(仮想通貨)ってどこで買うの?
- NFTアートにおすすめな取引所ってある?
- 暗号資産(仮想通貨)をもつにはまずなにをすればいい?
そんな方に役立つ記事となっています。
『 暗号資産(仮想通貨)の取引手数料が安い取引所【種類別に比較】 』では、暗号資産(仮想通貨)の取引手数料が安い取引所を種類別に比較しました。

センパイ。NFTアートやるなら暗号資産(仮想通貨)はイーサリアムがいいってことはわかりました!



今回はイーサリアムを買える取引所について話すんだったね



はい!
NFTアートの仕組みを全体的に知りたい方はこちらにまとめてあります。
金融庁から許可を受けた暗号資産(仮想通貨)交換業者





暗号資産(仮想通貨)が買えるのは『取引所』っていうところだよ。



その取引所って信用できるんですか?



日本で暗号資産(仮想通貨)を取り扱うには、金融庁の許可が必要なんだよ
仮想通貨を取り扱う業者は、『暗号資産交換業者』と呼ばれます。
2021年11月1日時点で金融庁に登録されている日本の暗号資産交換業者は31社です。
>>金融庁『暗号資産交換業者登録一覧(2021年11月1日現在)』
金融庁からの許可が必要になったのは、マネーロンダリングの問題や利用者保護が大切だといった背景があります。



いろんな業者があるけど、きちんと金融庁から許可をもらってるところにしようね
イーサリアムの取り扱いのある取引所





じゃあ、金融庁に登録されている業者のうち、イーサリアムの取り扱いのある取引所を選べばいいってことですか?



そうだね。
- コインチェック
- ビットフライヤー
- GMOコイン
- Bit Bank
- DMMビットコイン
など



これらはすべてイーサリアムの取り扱いをしている取引所だよ
NFTアートにおすすめ取引所5選【比較表】


おすすめの仮想通貨(暗号資産)取引所を比較表にまとめました。
取引所 | 取り扱い銘柄 | 販売所手数料 | 最低購入額 | キャンペーン | 公式サイト |
![]() ![]() | 16種類 | 無料※0.1〜5.0%の手数料相当額 | BTC500円分〜 | ー | 詳細を見る |
![]() ![]() | 13種類 | 無料※スプレッドを負担 | 100円〜 | bitFlyer経由で買い物をするとビットコインを貯められる | 詳細を見る |
![]() ![]() | 14種類 | 無料※スプレッドを負担 | 0.0001BTC〜 | 友達紹介キャンペーン※2021年12月21日まで | 詳細を見る |
![]() ![]() | 11種類 | 無料※スプレッドを負担 | 0.0001BTC~ | ー | 詳細を見る |
![]() ![]() | 7種類※現物取引可能なもの | 無料※スプレッドを負担 | 0.0001BTC〜 | 新規口座開設完了で、全員にもれなく2,000円をプレゼント!※2021年12月1日まで | 詳細を見る |
コインチェック


- ダウンロード数No.1
- 取り扱い銘柄No.1
- 本人確認書類の提出から最短1日で審査が完了
コインチェックは利用者が多く、取り扱い銘柄もたくさんあります。



おれもコインチェックで口座開設したよ



どうしてですか?



ほかで取り扱われていない銘柄もあるからし、まわりでもコインチェックで口座開設している人が多かったからね



なるほど〜
ビットフライヤー


- 様々な手数料が無料
- 100円から始められる
- インターネットサービス利用でビットコインがもらえる



え!ビットコインがもらえるんですか?



bitFlyer経由で買い物するだけでビットコインもらえるのがいいよね
GMOコイン


- 最短10分で口座開設
- 各種手数料無料
- 堅牢なセキュリティと管理体制



ここはいろんな手数料が無料なのがいいですよね〜



そうだね。あとセキュリティーはかなりしっかりしてると思うよ
\ 手数料が安い暗号資産(仮想通貨)取引所 /
Bit Bank


- 全暗号資産(仮想通貨)取引所中取引量 国内No.1
- メールアドレスだけで登録OK
- Tポイントをビットコインに交換できる



取引所国内No.1ってすごいですね!



Tポイントがビットコインに交換できるのもいいよね。



Tポイント、結構たまってるんですよ〜
DMMビットコイン


- さまざまな手数料が無料
- 『スマホでスピード本人確認』を利用で、口座開設申込後最短1時間以内に取引可能!
- 365日問い合わせフォーム及びLINEからの問い合わせに対応



ここもいろんな手数料が無料なんですよね



いつでも問い合わせできるの、初心者には嬉しいよね
取引所に口座を開こう





取引所の口座開設ってむずかしいんですか?



いや、それ自体はむずかしくないんだけど、NFTアートをはじめるまでには他にもやることがあるんだよね。



えぇ〜〜



じゃあ、まずは口座開設からやっていこう



はい!